Additional scenario『Unbroken Chain』感想①
〇ミスジャンのおもいで
2023年に残念ながらサービスが終了してしまった、
スマホ用ソーシャルゲーム「MR.GIANCARLO」、通称「ミスジャン」…
2017年にサービスが開始されていたようですから、通算6年と、なかなかのご長寿だったと思います。
12年ぶりにラキドオタクとして出戻って、なにがどうなっているのか右往左往していたときに、ミスジャンなるものがあると知り、ダウンロードしてみたものの…
ソシャゲというものにほとんど触れたことすらなかったわたくし、
このゲームを通して、お友だちができて、たくさん教えていただいて、助けていただいて、
新しいシナリオが読めたり、かわいいミニキャラに癒されて、
まだまだラキドは生きているんだ…!!って感じさせてもらえた、
そんな思い出がいっぱいつまったゲームでした。
最後の2年くらいしかプレイできませんでしたが、
ミスジャンがなかったら、今でも暗闇で孤独にラキドをかじり続けていたと思います。
そのミスジャンが、なんと、PC版としてよみがえったのが、この…
MR.GIANCARLO "THE BOSS" Tennenouji
2024年10月に発売されました。
今のところ、DLsiteさん専売みたいですね。
6年分の大量のイベントストーリーが詰まって、たったの3300円…
セールや、クーポンを使うともっとお安く買えることもあります。
プチプライスすぎます。
途中参加だったから、全部のシナリオを解放できていたわけではなかったので、
これを機に、読めていなかったものも読むことができて、
また、ラキドシリーズのbadegg以来の新作ソフトということもあって、
サービス終了は悲しかったんですけど、まだまだラキドは続くよ~!という
てんねんさんの意気込みを感じさせてもらえる素敵な一作でした。
しかも、ただシナリオを再録しているだけじゃなくて、
まさかの追加シナリオと、新キャラクターの登場、ということで…
「ミスジャン」世界はまだまだ広がっていくよ~!という、ものすごい希望が降り注ぎました。
今後、どういう形で展開されていく予定なのかはわかりませんが、
まだまだ彼らの物語が続いていく、それだけで明日を生きる希望になる……
以下、ネタバレを含みますので、
プレイがまだの方は、お気をつけくださいませ。
〇“キリスト者”の名を持つふたりの男の戦い━━『Unbroken Chain』
「絶対にジャンさんを守りたい男VS絶対にジャンさんを殺したい男」
の戦いが、幕を開ける……!!!
ミスジャンでは「アンダードッグ編」としておなじみの一連のストーリーの続編です。
読み終わったときには「へぇっ!?」っていう変な声が出ました。
アンダードッグ編の完結編なのかと思って読み始めたのに、
まさかの“序章”に過ぎなかったからです…まさかすぎました。
冒頭からいきなり怪しげな美青年が登場、その名も「クリスティアン」。
ラキドとキリスト教の関係については、わたしの研究本を読んでいただけたら…(さりげなく宣伝)なんですけれども、
クリスティアンとは、日本語で「キリスト者」という意味です。
キリスト者(きりすとしゃ)とは、文字通り、「キリストに従う者」ということです。
この時点から、かなり意味深です。
作中で、同じく「キリスト者」の名前が入っているのは、これまで、
バクシー・クリステンセンだけだったからです。
このあたりについては、2冊目の研究本でじっくり考えてみたいな~と思ってキーボードをぽちぽちしているところなのですが、
とにかくこのクリスくん、名前からしても、たたずまいからしても、
もう……黒幕やないか~~~い!!!とつっこみたくなるほど。
アンダードッグ編、それはつまるところ、
「絶対にジャンさんを守りたい男」クリステンセンと、
「絶対にジャンさんを殺したい男」クリスティアンの、
絶対に負けられない戦いだったんだ……!!
ということに思い至りました。
今後の展開からも目が離せません……
コメント
コメントを投稿